運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

データは準リアルタイムで配信されて、地球温暖化監視季節予報海流予報学術研究等に活用されているということです。  そこに各国の運用しているロボットの数を書いたんですが、日本は二百台ちょっとで全体の五%程度を現在見ているということですね。アメリカが大体半分ぐらい、オーストラリアがその次、アメリカの次で三百二十七台ということになっています。

須賀利雄

2019-03-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第6号

もっとも、学術研究等の正当な目的による場合で、かつ、情報摘示方法等人権侵害のおそれが認めがたい、そういう場合は例外として削除要請はしない、こういう整理をしたところでございます。  かかる新たな運用に基づきまして、インターネット上の部落差別の解消に向けて適切に取り組んでまいりたいと考えております。

高嶋智光

2019-03-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そこで、今般、識別情報摘示事案における法務局での立件及び処理についての考え方を整理した上で、学術研究等の正当な目的による場合で、かつ、情報摘示方法等人権侵害のおそれが認めがたい場合、こういう場合は除きまして、それ以外の場合は、原則として、差別助長誘発目的の有無を問わず削除要請等措置の対象とするという考え方に整理したものでございます。

高嶋智光

2019-01-24 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

このような政策立案保険給付学術研究等の基盤として、常に正確性が求められる毎勤統計において、予算の組み替えも含めて、このような事案を起こしたこと、これは私もまことに遺憾であって、起こしてはならないことであります。  報告書においても、想像力が著しく欠如したという御指摘もありました。

根本匠

2012-08-03 第180回国会 衆議院 法務委員会 第11号

これは、本来、その検討が終了した段階、その終了というのは、この記録につきましては閲覧学術研究等のためにすることは結構であるという御意見をいただいたというふうに承知しておりますけれども、その際に、この写しは回収することを予定していたわけでありますが、若干、ここがどうしてかというのは、ちょっと二十年ほど前のことなのでわかりませんが、回収しないまま、その弁護士に写しを預けたままにして、結局、預けたままになっているということをきちっと

稲田伸夫

2009-05-29 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

国立公文書館の職務でございますが、歴史資料として重要な公文書等の保存及び一般に対する利用に供することを通じて、現在及び将来の国民に対する政府説明責任を果たしていくということがまず第一点、中心となっておりますが、私どもの仕事をしていく上の意識では、やはり、日本の先人が残してくれたさまざまな知的な情報資源というものをできるだけ多くの方々に使っていただくということによりまして、歴史、文化、学術研究等に寄与

菊池光興

2008-03-19 第169回国会 参議院 予算委員会 第11号

渡辺孝男君 昨年十二月にWHOの西太平洋地域事務局が主導しまして、日本伝統医学学会等が合同で日本東洋医学サミット会議というのを組織しまして、伝統医学国際標準用語集というようなものを作りまして学術研究等の推進にも貢献をしているわけでありまして、政府としても、がんはなかなかこれは克服するのは難しいものでありまして、様々な知恵を結集して克服に当たっていただきたいと、そういう思いで質問をさせていただきました

渡辺孝男

2006-12-07 第165回国会 参議院 内閣委員会 第7号

したがって、原則的には圏域、ブロックと言われているぐらいの単位で自立的で活力がある枠組みを形成し、圏域内の様々な資源や能力を適切に組み合わせ、また経済、学術研究等、政治行政等の諸活動が相互に連携し補完し合って創造力をはぐくみ、圏域の発展と課題の解決を期するようにすることが肝要であると思われるわけであります。  

松本英昭

2006-06-08 第164回国会 衆議院 総務委員会 第27号

竹中国務大臣 まず、今回の改正の中身そのものでございますけれども、これは、国や地方公共団体による閲覧というのはいいわけでありますけれども、そのほかに、世論調査学術研究等調査研究のうち公益性が高いもの、社会福祉協議会等公共的団体が行う地域住民福祉向上に寄与する活動のうち公益性が高いと認められるもの、それについて閲覧が認められる。

竹中平蔵

2006-06-02 第164回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第5号

それから、政治、選挙に関する統計調査世論調査学術研究等調査研究につきましても、政策形成の一助となるということで公益性があるというふうに私ども考えておりますけれども、この公益性判断基準でございますが、調査結果が広く公表されて、その成果が社会に還元されているかどうかということが基準になるべきであると考えておりまして、具体的には、放送機関新聞社通信社等報道機関が専ら報道の用に供する目的で行う

久保信保

2006-04-27 第164回国会 参議院 総務委員会 第18号

それからもう一つは、統計調査世論調査学術研究等、公益性の高いもの。それからもう一つありますよね、質問されました、公共団体公共的団体閲覧をする。  実は、これ余り議論されていないんですが、この公共的団体閲覧をした中身で、かなりこれからいろんな問題提起とかありそうだなと思うことが一つちょっとございます。

澤雄二

2006-04-25 第164回国会 参議院 総務委員会 第17号

そこで、公益性判断が難しいのではないかということでございますけれども、世論調査学術調査とか、ジャンルといたしましては、これともう一つ社会福祉協議会等公共的団体が行う地域住民福祉向上に寄与する活動のうち公益性が高いと認められるものと、これらに閲覧が認められるわけでございますが、このうち世論調査学術研究等調査研究に関しましては、市町村長公益性判断に資するように総務大臣が告示により基準

高部正男

2004-05-27 第159回国会 衆議院 本会議 第36号

保管または運搬輸入その他の取り扱いを禁止するとともに、国等による特定外来生物防除を促進するほか、未判定外来生物輸入の制限その他所要の措置を講じようとするものであり、その主な内容は、  主務大臣は、中央環境審議会意見を聞いて特定外来生物による生態系等に係る被害を防止するための基本方針の案を作成し、閣議の決定を求めること、  特定外来生物飼養栽培保管または運搬輸入その他の取り扱いは、学術研究等

小沢鋭仁

2004-05-18 第159回国会 衆議院 環境委員会 第12号

第二に、特定外来生物飼養栽培保管または運搬輸入その他の取り扱いは、学術研究等目的特定外来生物飼養等をすることについて主務大臣許可を受けた場合等を除き、禁止することといたします。  第三に、特定外来生物による生態系等に係る被害発生を防止するため必要があるときは、主務大臣及び国の関係行政機関の長は、その内容等を公示して防除を行うことといたします。

小池百合子

2004-04-08 第159回国会 参議院 環境委員会 第5号

また、学術研究等目的で持ち込まれた外来生物特定外来生物につきましては、安易に野外に出されないよう適切な流通規制等取扱い規制がなされることが重要であると考えております。法案では、その飼育、栽培等の行為について許可制、また国内流通についても許可を受けることが前提であり、適正管理を確保できるものと考えております。

小野寺浩

2004-04-06 第159回国会 参議院 環境委員会 第4号

第二に、特定外来生物飼養栽培保管又は運搬輸入その他の取扱いは、学術研究等目的特定外来生物飼養等をすることについて主務大臣許可を受けた場合等を除き、禁止することといたします。  第三に、特定外来生物による生態系等に係る被害発生を防止するため必要があるときは、主務大臣及び国の関係行政機関の長は、その内容等を公示して防除を行うことといたします。

小池百合子

2004-04-02 第159回国会 参議院 本会議 第12号

第二に、特定外来生物飼養栽培保管又は運搬輸入その他の取扱いは、学術研究等目的特定外来生物飼養等をすることについて主務大臣許可を受けた場合等を除き、禁止することといたします。  第三に、特定外来生物による生態系等に係る被害発生を防止するため必要があるときは、主務大臣及び国の関係行政機関の長は、その内容等を公示して防除を行うことといたします。

小池百合子

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号

第三に、研究所支出済歳出額は一、五四六億七、九六二万円余であり、これは、研究所管理運営学術研究等に要した経費であります。  第四に、施設整備費支出済歳出額は三、四六三億九、八一二万円余であり、これは、国立学校大学附属病院及び研究所施設整備に要した経費であります。  

根本匠